14. 育児ノイローゼ

出産して1ヶ月後

夫の仕事の都合で
地元から遠く離れた土地へ
引っ越しました
それまで一度も来たことのなかった所で
言葉も微妙に違う
早口で何を言ってるか聞き取れない
友達も遠くなり
実家も遠い
そして専業主婦になった私は
毎日子供と夫としか
接することのない生活になりました
夫は仕事で朝早く出て行き
帰りは夜中
子供はミルクをあげても
オムツを替えても
ずっと泣いてる子でした
抱っこしてないと泣く
おろすと泣く
抱っこしてても泣く
ご飯を食べる暇もなく
子供を抱きながら
片手で白ごはんを食べ
子供の頭にこぼすことも度々ありました
夜中に帰ってきた夫は
疲れていて
私の話には興味がなさそうでした
話す人が夫しかいない私は
何もたいした出来事もないのに
今日一日のこと
しんどかったこと
聞いて欲しくて
夫に話しかけました
今思うと
家でも休まらない生活を
させてしまっていたと
反省します
とにかく一日中泣き続ける我が子
よその親子を見ると
お母さんに甘えて
お母さんも優しく接している
私は母としてダメだな
我が子を理解してあげれない
何を求めてるかわからない
私なんかがお母さんでこの子が可哀想
毎日のように自分を否定しました

子供は夫と母にはとても懐いていました

夫が仕事に行くと
毎日後追いしていましたし
母が遊びにくると泣き止み、
母が帰るときには後追いして泣きました
私が少し母に子供を預けて出かける時
子供は全く後追いしませんでした
そういう日々で
どんどん自信はなくなり
人とも話さない生活だったので
久しぶりに友達に会っても
どうやって話せばいいのか
わからなくなっていました
『私』がなくなって
『〇〇のお母さん』になり
一体、私ってどんなことが好きで
どんなことで喜ぶのかも
わからなくなりました
子供の母としてはこうするべき
妻としてはこう思うべき
みたいな感じで
役割をこなすだけ
でもちゃんと役割を果たせなくて
自分はダメな母親だと責める
夫や母からの何気ない一言も
責められてるように感じていました
そんな状態で子育てをして3年後
二人目ができました
二人目ができたら適当になれるよ
いろんな人からそう言ってもらえたけど
状況は変わりませんでした
うまくいかない子育て
泣き止まない子供に怒鳴ってしまうことや
物に当たってしまうこともありました
その度に自分を責めて
泣いて
このままでは虐待してしまうんじゃないか
自分を信じれなくなりました
虐待ホットラインに自分で
電話をかけて
「このままでは虐待してしまうから
助けてください」
と言いました
自分でわかってるうちは大丈夫ですよ
相手の方は言いました
全然大丈夫じゃないのに

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール